私、今減量してまして。( ・`ω・´)キリッ
人生で大切にしたいことに「野性的な健康」っていう項目があって、その取り組みの一つとして筋トレやってるのね。
いや、筋トレというより体重コントロールか。
筋トレって増量期と減量期を繰り返して筋肉をつけていくんだけど、今がその減量期ってわけ。
初めてガチで筋トレやってるから、減量方法は試行錯誤。
それでも、食事とか運動内容とか微調整しながら、着実に減量してきてたんだ。
ところがここ2週間くらいなかなか体重が落ちなくなってきて。。。
で、こないだこんな記事書いたもんだからさ。
筋トレについて思い返してみると、そういえば目標がなかったなぁと。
最終目標はあるんだよ。
BMI22~23かつ体脂肪率10%未満、っていう大目標が。
でも、中間目標は設けてなかった。
あえて言うなら、毎日ランニングと筋トレする、ってのが目標だけど、、、
毎日ランニングと筋トレする、ってのはあくまで手段なんだよね。
目標として機能するのは、ランニングと筋トレが毎日の習慣になるまで。
習慣づけが成功したら、別の目標が必要になるんだ。
だから、今週の目標としてノートに書いた。
体重70.9kg以下かつ体脂肪率11.9%以下
ノートに書いたのは5日前だけど、今日体重測ったら体重が目標クリアしてた。
ヤタ━━ヽ(´∀`*)ノ ━━!!!!
ビックリしたね。
これが目標の威力かと思い知ったよ。
あなたも目標をノートに書いてみよう。
いつまでに、何を達成するか、書いてみよう。
小さいことからで良いから書いてみよう。
書いて決意するだけで、あなたの体は自動的に目標に向かっていくから。