今日は選ぶことについて。

  • 何を選んでも後悔する気がする
  • 選んだ結果がどうなるか不安

こんなお悩みの方の参考になれば幸いです。

 

実は私自身、何を選ぶか迷ってました。

今、読んでいただいているこのブログも

ブログでいいのかな?

SNSとかやらなくていいかな?

動画とか音声配信の方がいいのかな?

うーん?どうしよう???

と、かなり悩んで書いていた時期もありました。

そして書かなかった時期もありました(笑)

 

情報発信をどのようにするか。

手段がたくさんある中で何を選ぶか、どう使い分けるか。

 

どうしてこんなにも迷うのか、決められないのかと自身を振り返ると、

目的があいまいだったと気づきました。

 

目的があいまいだと手段を選ぶ観点が定まりません。

 

例えばレストランの選び方。

誰と、どんな時間を過ごしたいのか明確にしないと、店が選べません。

店を選ぶ観点が決められないのです。

仲のいい友達とワイワイおしゃべりしたいときと

気になるあの人とロマンチックな時を過ごしたいのでは、

選ぶ店もきっと変わってきますから。

 

目的を明確にすれば、手段を的確に選べます。

選ぶ観点が明確になるのです。

 

情報発信に話を戻すと、、、

ブログでの発信は残るからいいなと感じます。

SNSでの発信は、タイムライン上をすぐに流れ去ってしまいますから、そこが大きな違いだなと。

動画や音声での発信は、声や振る舞いで人柄までよく伝わるのがいいですね。

 

私に合う情報発信手段は、ブログとかYouTubeだと感じています。

私の人生の目的に合っている。

とにかく残るものがいいんです。

私が死んでも残ってほしい。

 

私が死んでも、という観点だと、ブログは無料ブログもありかもしれません。

このブログはレンタルサーバーを借りて、独自ドメインで運用していますから、私が死んだ後もこのブログを残すには、定期的に誰かにサーバーとドメインの更新をしてもらう必要があります。

無料ブログはそういう手続きがいらないので良いですね。

無料ブログのサービスが終了したら、全部消えちゃうのでそこが難点ですが。。。

 

目的を明確にするほど、手段を選ぶ観点が明確になる。

ブログやレストランに限った話ではないはずです。一事が万事だと思います。

何を選ぶか迷ったら、いったん目的に立ち返ってみましょう。

その方が案外早道かもしれませんよ。