毎日やってる筋トレがしんどい。

しんどくて、最近筋トレをサボりがちになってきました。

 

このままだと筋トレ習慣が自然消滅してしまう。。。

ということで、セルフコーチングでモチベーションアップを試みてみます。

 

 

筋トレの何がしんどいの?

やる回数が多くてしんどい。

筋肉がついてきて1セット10回前後じゃオールアウトしない。

(自宅での自重トレーニングなので)

最近1セット20回はザラ。

しんどい時間が長いのがつらい。

あと時間がかかる。

筋肉がついてきて、1種目ではオールアウトしなくなってきた。

1セット当たりの回数も増えたし、種目も増えると余計に時間がかかる。

筋トレ時間を確保するのが少し大変になってきた。

 

どうなったら良いと思う?

オールアウトまでにかかる時間を短くする。

そのために、筋トレの強度を上げる。

ただ、自重トレーニングでそれができるのか???

 

どうして筋トレ始めたの?

7つの習慣を実践する一環として、原則に従うことを目指している。

動物は生まれ持った身体能力を活かして生きるのが理にかなっているのであって、人間も例外ではない。

そうした原則に従って、人間本来の野性的な身体能力を獲得したい。

また、7つの習慣の第7の習慣でも肉体的側面の刃を研ぐことが推奨されている。

 

野性的な身体能力を獲得すると生活がどう変わるの?

疲れなくなる。

現在のところ、休日は疲れが出て午後眠くなってしまうことが多い。

疲れなくなると、子どもと遊んだり、家事や自分の趣味に使える時間が増える。

 

その生活をしている自分はどんな気持ち?

楽しい。

充実してる。

子どもが可愛い。

家が整って気持ち良い。

好きな本が読めて満足。

 

筋トレで何を目指しているの?

疲れない体

健康(BMI22~23)

効果的な時間の使い方(疲れて昼寝ではなく)

 

ここまで書いてどんな気持ち?

BMI22~23で健康になれるという思い込みがあるようだ。

というか、指針だねこれは。

健康体重と言われているBMI22~23をとりあえず達成する。

その後のことは達成してから考える。

あと、マッチョへの憧れについて書かれていない。

マッチョになりたい!

心はそう叫んでいるのに、その声がまだ出てきていない。

 

何でマッチョになりたいの?

これまでずっと痩せ形だった。

小中学生ではガリとからかわれることもあった。

ガリと呼ばれることは当時そこまで気にしてなかったけど、やっぱりガリよりマッチョがいいなと憧れを抱いていた。

 

マッチョになったら何がいいの?

自分の体に自信が持てる

精神的に自信が持てる

自分がもっと好きになれる

自分もマッチョになれるという自信が持てる

 

ここまで書いてみてどんな気持ち?

マッチョに憧れることに心の底で抵抗があった。ナルシストっぽいとかいう理由で。

でも、マッチョに憧れる気持ちを受け入れてもいいのではと思う。

自分をもっと好きになって良いと思う。

自分が好きと公言してよいと思う。

マッチョの俺、素敵!

と言ってよいと思う。

健康に良いとか、原則に従っているとか、理屈めいた動機もある。

確かに筋トレを始めた動機はそうした理屈めいた動機だったけど、

今は単純にマッチョになって嬉しいという想いが強まっている。

 

セルフコーチングを終えて

マッチョへの憧れを認識できたし、

マッチョに憧れる自分にOKを出せるようになったと思います。

一方で、当初の問題であった筋トレの時間を短くする手段はまだ見つかっていませんね。

でも、筋トレに何を望んでいるのかがより明確になったことで、時間の問題の捉え方が変わっていく可能性は十分にあります。

引き続き筋トレをしながら、何か感じたことがあったら記事にしようと思います。